大学まで自転車で通え、スーパーなどにもほど近い、勉強と生活のバランスの取れた環境を選びました。ひとり暮らしに慣れるまでは、正直とても大変でした。今まで親に任せきりだった毎回の食事、お弁当、洗濯や掃除などを自分自身で管理しなければいけませんから。でも、できるようになってからは自分の成長を感じます。今、自分が何をしなければいけないのかという自主的な考察力は、いま大学で学んでいる分野にも必要なことだと思います。新しくできた友人を家に招いたりもし、充実した毎日を送っています。
7:00
起床
8:00
通学
9:00〜
授業
12:10〜
お昼
13:00〜
演習
15:00〜
帰宅
16:00〜
自由時間
19:00〜
夕食
21:00〜
勉強
24:00
就寝
網走市出身です。食事付きの学生寮を選びました。ワンルームですが、ひとり暮らしには十分な備品があらかじめ備わっていました。コンビニも近く便利です。通学には夏場は自転車を利用していますが、雨の日や冬は寮の専用スクールバスを利用しています。寮というと規則の厳しい印象がありますが、問題はまったくありません。寮長さんは優しくて頼もしい方です。寮母さんの作るカレーライスは絶品ですよ!個室はプライバシーが守られているのも良いところです。試験前は寮生同士で勉強会を開いたりもします。充実した学生生活を過ごしています。
7:00
起床
8:30
通学
9:00〜
講義
12:10〜
昼食
13:00〜
演習
18:20〜
帰宅
19:00〜
夕食
19:30〜
自由時間
21:00〜
勉強
24:00
就寝